カンプレッサー5型の「よくある質問」をご紹介します

”一斗缶を4本同時に”ブロック状にできる空き缶つぶし機「カンプレッサー5型」について、頂いた質問をご紹介いたします。
ご質問1:残液が溜まる受け皿の容量はどれくらいですか?
受け皿の容量は「3.5L」です。
ご質問2:一斗缶、ペール缶を4缶まとめて圧縮できませんか?
圧縮することができません。形が違うものを圧縮すると、圧縮物への力が均等に伝わらない可能性があります。
ご質問3:カタログなどにある「2回圧縮」とはどういうことですか?
2回分空き缶を投入するという意味です。例えば、1回目60個投入し圧縮し、さらに2回目も60個投入し圧縮するということです。
ご質問4:機械の固定はアンカーボルトで行いますか?
ほとんどの場合、据え置きで対応させていただいています。
アンカーボルトで固定する金具は付属していますので、固定はお客様自身で行っていただくか、別途費用で工事させていただいております。
その他、ご質問がありましたら、いつでもご連絡ください。
関連記事
新富士理工製・空き缶つぶし機「かばちゃんシリーズ」の売れ筋・人気ランキングトップ3
当社が販売した新富士理工製・空き缶つぶし機「かばちゃんシリーズ」の売れ筋・人気ランキングトップ3を紹...
ドラム缶圧縮機「カンプレッサー10型」の法定耐用年数やメンテナンスについて
ドラム缶専用圧縮機「カンプレッサー10型」について頂いた、お問合せをご紹介いたします。 その他、いた...
カンプレッサー5型で1号缶は何缶つぶせますか?
カンプレッサー5型は、縦置きで最大20缶まで圧縮できます。その他の処理能力は、飲料缶(350ml)な...
資源集団回収(アルミ缶・古紙・ビンなど)の仕組みを知ろう
資源集団回収ってご存じですか? 資源集団回収を利用すると、”市区町村から報奨金̶...
空き缶・ペットボトル潰し機「カンプレッサーシリーズ」が圧縮できないもの
先日、お客さまより「カンプレッサーシリーズ」で圧縮できないものを知りたいというお問い合わせをいただき...

