抗ウイルス加工SIAAマークとは
この画像のマークを見かけられたことがある方もいらっしゃるかもしれません。一体なにを表しているのでしょうか。
SIAAとは、抗菌製品技術協議会のことで、適正で安心できる抗菌・抗カビ・抗ウイルス加工製品の普及のためにメーカーや試験機関が集まってできた団体のことです。
協議会の自主管理によって厳しい市場監視が行われています。
抗ウイルス加工SIAAマークについて
抗ウイルス加工SIAAマークは、ISO21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
抗ウイルス加工SIAAマーク取得条件
1、抗ウイルス性能:対数減少値(抗ウイルス活性値)が2.0以上
2、安全性:SIAAが定めた安全基準を満たす
3、適切な表示:ウイルスの種類、加工部位を明示
注意事項
・抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません
・SIAAの安全性基準に適合しています
このように製品上の特定ウイルスの数を減少させる場合に、抗ウイルス加工SIAAマークがついています。
※今回紹介させていただいた抗ウイルス加工のほかに、抗菌加工を表すマークもあります
関連記事
カンプレッサー10型で一斗缶を潰せますか?
はい。圧縮できます。 カンプレッサー10型はドラム缶圧縮機です。オプションの一斗缶用位置決め板を使用...ペットボトル入り「牛乳」がない本当の理由
現在、日本では、お茶、スポーツドリンク、清涼飲料水、炭酸飲料、コーヒー、日本酒、ワインなど、あらゆる...容器包装リサイクル法とは
容器包装リサイクル法(正式名称:容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)とは、容器包...カンプレッサー10型の「よくある質問」をご紹介します
ドラム缶専用圧縮機「カンプレッサー10型」について、いただいた質問をご紹介いたします。 ご質問1:空...- お客様アンケートをご紹介します(かばちゃん S-7A 電動式)
お客さまからいただいたアンケートの一部をご紹介します。 今回は、かばちゃんをご購入いただいた方から頂...