抗ウイルス加工SIAAマークとは
この画像のマークを見かけられたことがある方もいらっしゃるかもしれません。一体なにを表しているのでしょうか。
SIAAとは、抗菌製品技術協議会のことで、適正で安心できる抗菌・抗カビ・抗ウイルス加工製品の普及のためにメーカーや試験機関が集まってできた団体のことです。
協議会の自主管理によって厳しい市場監視が行われています。
抗ウイルス加工SIAAマークについて
抗ウイルス加工SIAAマークは、ISO21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
抗ウイルス加工SIAAマーク取得条件
1、抗ウイルス性能:対数減少値(抗ウイルス活性値)が2.0以上
2、安全性:SIAAが定めた安全基準を満たす
3、適切な表示:ウイルスの種類、加工部位を明示
注意事項
・抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません
・SIAAの安全性基準に適合しています
このように製品上の特定ウイルスの数を減少させる場合に、抗ウイルス加工SIAAマークがついています。
※今回紹介させていただいた抗ウイルス加工のほかに、抗菌加工を表すマークもあります
関連記事
マンションで集めた空き缶(アルミ・スチール)は売却できる?
皆さんご存知の通り、アルミ缶やスチール缶は、廃品・金属回収業者に持ち込めば、買い取ってもらえます。 ...「CAN TO CAN」アルミ缶からアルミ缶にリサイクル
「CAN TO CAN(カン・トゥー・カン)」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 「CAN TO...- お客様アンケートをご紹介します(かばちゃん S-7A 電動式)
お客さまからいただいたアンケートの一部をご紹介します。 今回は、かばちゃんをご購入いただいた方から頂... アルミ缶の売却・買取価格はいくら?ばらとブロックを比較
(弊社ではアルミ缶の買取業務は行っておりません。ご了承お願い致します。) ジュース、コーヒー、ビール...なぜ、缶コーヒーは開ける前に「よく振る」タイプと「振らない」タイプがあるの?
皆さん、缶コーヒーは飲みますか? 私は、自動販売機やコンビニで「缶コーヒー」をよく購入して、飲んでい...