カンプレッサー10型の「よくある質問」をご紹介します
ドラム缶専用圧縮機「カンプレッサー10型」について、いただいた質問をご紹介いたします。
ご質問1:空き缶や一斗缶も潰せますか?
空き缶は潰せません。空き缶つぶしならカンプレッサー2型や5型をおすすめいたします。一斗缶はオプション加工をおこなえば潰すことができます。一度ご相談ください。
ご質問2:ステンレスドラム缶のプレスは問題ないですか?
問題なくできますが、確認のため対象になるドラム缶の圧縮テストが必要です。(テスト無料、往復送料はご負担ください。)また、フタやキャップは外して処理してください。
ご質問3:プレス後の高さは調整ができますか?
標準仕様でプレス後のドラム缶の高さは180mm~220mmですが、お客様のご希望で一定の高さにすることや数段階の高さ(150mm~950mm)からセレクトスイッチで選択することもできますのでご相談ください。
ご質問4:安全装置は付属していますか?
標準仕様でドアスイッチが装備されています。動作時にドアが開くと直ちに停止しますので安心してご使用いただけます。
ご質問5:400Vへの仕様変更は可能ですか?
対応できますのでご相談ください。
ご質問6:消耗品や定期交換部品はありますか?
油圧作動油(タンク23リッター)の年1回の交換を推奨しています。法定耐用年数やメンテナンスについても合わせてご覧下さい。
ご質問7:防爆仕様にできますか?
防爆仕様には対応できません。
ご質問8:納期・価格について
納期は標準仕様のもので約1ヶ月です。価格についてはご相談ください。無料お見積りいたします。
その他、ご質問がありましたら、いつでもご連絡ください。
こちらも合わせてどうぞ。『ドラム缶圧縮機カンプレッサー10の法定耐用年数やメンテナンスについて』
関連記事
ガムテープと粘着テープとの違いは?
ガムテープと粘着テープとの違いはなんでしょうか。簡単に言うと以下のようになります。 ガムテープとは、...- お客様アンケートをご紹介します(かばちゃん S-7A 電動式)
お客さまからいただいたアンケートの一部をご紹介します。 今回は、かばちゃんをご購入いただいた方から頂... 新富士理工製・空き缶つぶし機「かばちゃんシリーズ」の売れ筋・人気ランキングトップ3
当社が販売した新富士理工製・空き缶つぶし機「かばちゃんシリーズ」の売れ筋・人気ランキングトップ3を紹...アルミマークの右上にあるマークって何?
皆さん、アルミマークの右上にある「マーク」って何か知ってますか? 上の写真のマークは、「b」「q」っ...スチール缶のフタはアルミですが、リサイクルするときに問題ないのか?
スチール缶の蓋(ふた)は、手で簡単に開けれるように、やわらかい金属である”アルミニウム&...