スチール缶のフタはアルミですが、リサイクルするときに問題ないのか?
スチール缶の蓋(ふた)は、手で簡単に開けれるように、やわらかい金属である”アルミニウム”が使われています。
つまり、主に飲料用スチール缶には、「スチール」と「アルミニウム」という2種類の素材で出来ています。
ふと、ここで気になるのが、スチール缶をリサイクルするとき、アルミ蓋が付いたままで大丈夫なのか?ということです。
アルミ缶とスチール缶は、異なる方法でリサイクルされるため、回収時やゴミ処理場で分別する必要があります。
だから、スチール缶にアルミニウムの素材が含まれていると、リサイクルするときに問題がありそうな気がします。実際、どうなのでしょうか?
スチールとアルミニウムは比重が違う
まず、覚えていただきたいのが、スチール(鉄の合金)とアルミニウムでは、”比重が違う”ということです。
比重とは、ある物質の質量と標準物質(通常は、1気圧、4℃の水を用いる)との比です。
例えば、水の比重1、物体Aの比重0.5、物体Bの比重2.3とします。
このとき、物体Aは水に浮き、物体Bは水に沈みます。
鉄とアルミニウムの比重は、それぞれ次のようになります。
種類 | 比重 |
---|---|
鉄 | 7.9 |
アルミニウム | 2.7 |
スチールとアルミニウムは、比重が違うので、炉に溶かした際、比重の重いスチールは沈み、比重の軽いアルミニウムは浮くので、簡単に分離できます。
分離されたアルミニウムは、アスファルト舗装などに再利用されるようです。
まとめ
スチール(鉄の合金)とアルミニウムの比重が違う。
比重が違うから、溶解したときに分離する。
関連記事
- 資源集団回収(アルミ缶・古紙・ビンなど)の仕組みを知ろう
資源集団回収ってご存じですか? 資源集団回収を利用すると、”市区町村から報奨金̶... - アルミ缶とスチール缶を区別する方法
アルミ缶とスチール缶は、リサイクル(再資源化)の方法が違います。 だから、廃品・金属回収業者に売却す... - 自動電動ペットボトルつぶし機の選び方
スーパー、コンビニ、自動販売機などで気軽に購入できる「ペットボトル飲料」。軽くて持ち運びに便利なので... - コンプレッサーとは?用途・種類まとめ
当Webサイト(ゴッドママ)で提供している製品に『カンパックス CPT-20C 空圧式足踏みプレス機... - 行政回収、集団回収、拠点回収の違い(比較)
皆さんの家庭から排出される新聞、紙パック、ビン、ペットボトル、空き缶などの”資源ごみ...