アルミマークの右上にあるマークって何?
皆さん、アルミマークの右上にある「マーク」って何か知ってますか?
上の写真のマークは、「b」「q」っぽく見えますが、はたして、これが何を意味するのか想像がつきません。
謎のマークの正体
実は、この謎のマークは、アルミ缶の製造メーカーを示しています。(飲料メーカーではありません。)
つまり、「謎のマーク」=「製造メーカーのロゴ」ということです。
アルミ缶の製造メーカー一覧
マーク | 製造メーカー名 |
---|---|
![]() |
大和製罐株式會社 (だいわせいかんかぶしきがいしゃ) |
![]() |
東洋製罐株式会社 (とうようせいかんかぶしきがいしゃ) |
![]() |
ユニバーサル製缶株式会社 |
![]() |
北海製罐株式会社 (ほっかいせいかんかぶしきがいしゃ) |
![]() |
昭和アルミニウム缶 |
![]() |
日本ナショナル製罐株式会社 (にほんなしょなるせいかんかぶしきがいしゃ) |
※アルミマークの近くだけでなく、”スチールマーク”の近くにも、製造メーカーの識別マークがあります。
社内のアルミ缶を調査してみた
アイニチ社内の空き缶ボックスにたまっていたアルミ缶を調査してみました。
今回、見つけた製造メーカーは、3種類でした。
・ユニバーサル製缶株式会社
・大和製罐株式會社
・東洋製罐株式会社
普段、何気なく手にとっているアルミ缶。調べてみると、ちょっとした新しい発見があるのですね!是非、周りの人に自慢してください!
関連記事
自動電動ペットボトルつぶし機の選び方
スーパー、コンビニ、自動販売機などで気軽に購入できる「ペットボトル飲料」。軽くて持ち運びに便利なので...アルミ缶とスチール缶を区別する方法
アルミ缶とスチール缶は、リサイクル(再資源化)の方法が違います。 だから、廃品・金属回収業者に売却す...使用済み塗料缶(一斗缶)を圧縮するコスパの良いプレス機
塗装工場、染色工場、印刷工場や外壁塗装の現場など、多くの場所で使用される塗料缶(一斗缶)。 しかし、...- お客様アンケートをご紹介します(かばちゃん M-7 足踏み式)
お客さまからいただいたアンケートの一部をご紹介します。 今回は、かばちゃんをご購入いただいた方から頂... (株)明治機械製作所様で「カンパックス CPT-20C」の商品説明を聞いてきました
こんにちは、スタッフTです。 先日、株式会社明治機械製作所様の大阪支店に訪問し、『カンパックス CP...