アルミ缶とスチール缶を分別する理由って何?自動選別機を使えば分別がラク
空き缶を「空き缶つぶし機」を使って、ブロック状にするときは、アルミ缶とスチール缶に分別する必要があります。
これは、アルミ缶とスチール缶では、リサイクルの方法が違うためです。
そのため、混ぜてブロック状にしてしまうと、廃品・金属回収業者に売却するとき、「大きく減額」または「買い取ってもらえない」可能性があります。
自動選別機を使えば分別がラク
アルミ缶とスチール缶を手で分けることもできますが、一つ一つ空き缶の”アルミマーク”と”スチールマーク”を確認しながら、分別していると手間がかかります。
また、手が汚れたり、匂いがついたり、怪我につながる可能性もあります。
そんなときは、自動選別機を使えば、とてもラクに分別できます。
電源を入れて、空き缶を投入口に入れれば、別々のカゴに「アルミ缶」と「スチール缶」が入っていきます。1時間に1万個を選別する処理能力を持っています。
ただし、こちらの商品は、高性能な分、価格も高くなります。
もっと、手軽に安く分別するなら、低価格の「磁選棒」がおすすめです。
磁選棒とは、磁石の棒です。スチール缶は磁石にくっつくき、アルミ缶は磁石にくっつかないという特性を活かして選別をします。
つまり、磁選棒を空き缶の中に入れると、スチール缶だけが磁選棒にくっつくということです。
当社では、「スチール缶がくっつくだけの磁選棒」と「スチール缶をくっつけた後、ボタンを押すと離れる磁選棒」の2種類を取り扱っています。
空き缶をブロック状にするなら、カンプレッサーシリーズ
アルミ缶とスチール缶を分別後、それぞれブロック状にするなら、”カンプレッサーシリーズ”がおすすめです。
▲カンプレッサー5Pの写真
カンプレッサー2P、カンプレッサー5Pでは、ペットボトルもブロック状にできます。
関連記事
- HDPE(ハイデン)とLDPE(ローデン)の違い
ポリエチレン(PE)は、プラスチックの中でも最も生産量が高いと言われています。容器や包装用フィルムな... - アルミマークの右上にあるマークって何?
皆さん、アルミマークの右上にある「マーク」って何か知ってますか? 上の写真のマークは、「b」「q」っ... - カンプレッサー5型と2型は、アルミ箔を圧縮できますか?
カンプレッサーシリーズはアルミ箔の圧縮ができるのか、というお問い合わせを頂きました。 カンプレッサー... - 大量処理に最適!電動式のペットボトルつぶし機「PP-2」の紹介
「PP-2」は、簡単かつ大量にペットボトルを潰せるペットボトルつぶし機です。 例えば500mlのもの... - 「缶詰」と「缶入り」の違いって何?
ツナ、イワシ、さんま、みかん、白桃など、食品を保存するときに使用される「缶詰」 長期保存ができる「缶...